サリエリがモーツァルトに勝つ日まで

不登校留年高校中退何処に行っても馴染めない社会不適合者の日常 

高校留年中退は人生終了か? 不登校の末路

今日は不登校から高校留年→中退→ひきこもりになった私の経験談を交えながら今不登校で悩んでおられる皆様が最善の選択を出来るようこの記事を参考にして頂けると幸いです(´;ω;`)

 

まず私は中学二年の二学期から段々学校に行かなくなり、三年はほとんど保健室登校でした(本当は行きたくなかったが、欠席すると受験の成績表に影響するため五限目からでもなんとか通った)。無事第一希望の高校(全日制)に進学出来たもののまだまだ地獄は終わらない、、ここからもっと早くにやっていたら良かった事を書いていく。

 

 

  1.  高校留年する前に出来る事
  2.  中退からその後   

 

1 高校留年する前に出来る事

高校入学してからそれなりに友達も出来たが、原因不明の憂鬱感が続き一学期から欠席が続いて10月の時点で担任から「もう進級は厳しい」と告げられた。

単位制の学校だったし欠席できるラインを9月で大幅に超えていたので当然だ。

担任は休学して留年しもう一度一年生を始めるか、通信制に転校するか、中退して高卒認定を取るかの三つの選択肢だった。

私は通信制について何も知らなかったし、中退なんて人生終わりだと思っていた。

残った選択肢は休学→留年の選択肢で私はこれを選んだ。

 

大失敗だった………。

この決断の瞬間に戻れるなら戻りたい。私は迷わず通信制か中退を選ぶだろう。

10月の時点で通信制に転校していたらダブる事は無かったし何より二回目の一年生となると周りは年下だったし仲良くしてくれる子も居たが基本的に浮くので生活しずらい(学校によると思うが)。

二回目の一年生を何とか終え二年に進級出来たが(それもかなり先生方のお情けで)この頃うつ状態が酷くなりまともに学校に通えなくなったため5月に結局中退することになる。こんなことになるならもっと早く辞めたら良かったと後悔した。

学校に通い続けているうちはどんどうつ状態が酷くなっていくのが自分でも分かった。

私と同じように留年中退通信制高卒認定といったように色々な選択肢を検討している人には出来るだけ留年しない事をお勧めしたい。勿論中退という経歴が付くのがどうしても嫌だという人は無理のない範囲で頑張ってみて欲しいが…(´;ω;`)

 

2 中退からその後

5月に高校を中退し通信制に転校した。

9月頃までは何もする気になれず、ただ部屋に引きこもって泣くだけの生活だった。

しかしこの後次第に病状が良くなり、勉強が再開出来るレベルには回復したのであった。(度々寝込む事はあったが)

結局大学受験は失敗に終わってしまったがこんな出来の悪い私でも拾ってくれる大学がり、今なんとか授業や課題に励んでいる。

一時期は完全に人生詰んだと思った。

でも私はまだ何も諦めていないし留年中退を経験したが人生終わってるとは思っていない。

 

どうかこの記事を読んでいる同じような境遇の高校生も自分を諦めないでいて欲しい。

ゆっくり休んで自分が元気になるまで待てば良い。

 

 

 

 

 

 

 

貴方の人生が素敵なものになります様に